韓国の古都、慶州 / キョンジュ / Gyeongju
韓国慶尚北道にある韓国の古都、慶州(キョンジュ)。日本で言えば、京都や奈良に相当する歴史文化都市のため、韓国国内はもちろん、日本から、そして世界各地から多くの観光客が訪れます。
慶州の街並みは、現代的な建造物が遺構の周辺にないため、昔のままの街並みが、そっくり残っている都市です。
かつての新羅王国の都・金城(クムソン)があり、石窟庵と仏国寺は、1995年に世界遺産登録されています。
さらに2000年には、南山ベルト・月城ベルト・大陵園(古墳公園)に含まれる膨大な遺跡と皇芬寺などが慶州歴史地域として世界遺産登録されています。
また、市街地の東方にある普門湖(ポムンホ)地域は、新しい観光拠点としての開発が進められており、特級ホテルが立ち並んでいます。
ちなみに、慶州市は韓国の中では、桜の木が非常に多く、年春毎年、春になるとに、「慶州さくらマラソン」が開催されます。
慶州 / キョンジュに旅行予定で、ホテルの予約がまだの方は、最大75%OFFのホテル・リストをチェック!
[ad#Adsense 336 280]最新! 慶州 / キョンジュ旅行ブログ リンク集
慶州 / キョンジュの詳細地図
慶州 / キョンジュへのアクセス
- 飛行機
- 慶州に近い空港には、蔚山空港と浦項空港があります。いずれもソウルからの便があり、行き先表示も、蔚山/慶州、浦項/慶州となっています。
- 鉄道・列車
- ソウルからなら、KTXを利用して東大邱まで列車に乗り、東大邱から釜田行き、あるいは浦項行きのセマウルやムグンファに乗り換え。
- 釜山からは、釜田駅からセマウルまたはムグンファを利用。
- 高速バス
- ソウル高速バスターミナルから、30~40分毎にバスが出ています。所要時間は約4時間です。
- 釜山からは、老圃洞駅近隣の高速バスターミナルから30~40分毎にバスが出ています。所要時間は約50分です。
- ソウル、釜山以外にも、大邱、大田、光州からの便があります。
慶州 / キョンジュ旅行お役立ち情報
- 慶州 エリア紹介 – 韓国観光公社公式サイト
- 慶州市公式サイト (日本語)
- 国立慶州博物館 (日本語)
- 釜山ナビの慶州観光ガイド (日本語)